つりふぁすCar– Author –
-
クルマ
【クルマ雑学】ステアフィールとは何か?
真のクルマ好きの皆さん、こんにちは。元自動車実験部所属の管理人(つりふぁす)です。 「ステアフィール」クルマのインプレなどで割と普通に使われているこの言葉。 ではステアフィールとは何か? 本記事ではステアフィールについて、私の経験から伝えられ... -
試乗記事
【試乗記】〈BMW M440i〉@浜名湖界隈
本日(2024年11月4日)、浜名湖ガーデンパークで開催されていたBMW浜松さんの試乗会に行ってきました。 本記事では試乗した「M440i」についての感想をお届けします。 浜名湖ガーデンパークを拠点に行われたBMW試乗会。写真は試乗車の一部。開催はBMW浜松さん... -
車検
【CX-5】で結局いくらかかったの?車検内容と費用の総額
先日(2024年9月21日)に受けた、CX−5の初回車検の費用とその内容を公開します! これから車検を受ける方の参考になれば幸いです。 総額 総額はこちら 178,642円 総額の内訳 費用内訳はこちら パックdeメンテ(メンテナンスパック)料金:88,000円 延長保証料... -
車検
【CX-5】続 初回車検でお願いしたこと
昨日、初回車検を受けるため愛車を預けてきました。 車検を受けるにあたっては以前の記事でやるかどうか(やった方がいいかどうか)迷っていたメニューがありましたが、「基本メニュー+延長保証+私から依頼したもの」以外はやらない方針で依頼しました。 ... -
レンジローバー イヴォーク
【購入記】相方、レンジローバー イヴォーク(2024年モデル)を買う。〈試乗〜商談、契約編〉レンジローバーイヴォークのある暮らし①
こんにちは、青天井なCAR LIFE 管理人(つりふぁす)です。 先日(2024年9月下旬)、相方共々人生初のランドローバーのお店に行きました。 試乗を終え、なんやかんやしていると、相方はレンジローバー イヴォークを注文しました。 一緒に行った私はすごく驚き...