メンテナンス– tag –
-
JEEP Renegade
【体験談】Jeepレネゲード〈整備〉ウォッシャー液が出ない原因はここだった
相方のレネゲードがある日突然「ウォッシャー液が出ない」状態になってしまいました。 そこでよく状況を確認してみると、左前輪の前あたりに水溜りが・・・否、ウォッシャー液です。 本記事はJeepレネゲードの「ウォッシャー液が出なくなった時の整備の一... -
CX-5
【愛車で実験!】〈ワコーズスーパーハードの効果〉エンジンルーム内の樹脂がつやつやに
愛車のメンテに余念がないみなさんこんにちは、お盆の混雑を恐れるつりふぁすです。 今回はメンテの一環として「ワコーズ スーパーハード」を使ったメンテナンスを行ないました。 以前使ってみてかなり効果があったのと、効き(艶)が持続しているため、思い... -
CX-5
【体験談】〈CX-5ネタ〉ブリヂストンのお店でダンロップタイヤの相談をしたら親切すぎた
愛車のメンテに余念がない皆さんこんにちは、タイヤ交換したてのつりふぁすです。 新タイヤのフィーリングを確かめに新東名を走った際、これまでのタイヤでは感じられなかったハンドルの微振動を感じました。 目で見て振れるほどではありませんがちょっと... -
CX-5
【自腹で買って本音レビュー】〈マツダCX-5〉最初のタイヤ選びはダンロップ グラントレック PT5
本記事の内容とインプレの抜粋 新車装着タイヤ(横浜GEOLANDAR G98に変えた感想 ひと言インプレ:光る直進性で高まる安心感。一方、コーナー入り口でややクセのある一面も。 もう少し詳しく 直進性が良くなった(安心感) コーナー入り口ではやや舵角が増える... -
CX-5
【整備ネタ】〈CX-5〉”とことん簡単”エアコンフィルター交換方法【慣れたら3分】
本記事の内容はこちら マツダ CX-5の エアコンフィルター 交換方法 適合するエアコンフィルター こんにちは、自動車整備士2級免許所持者のつりふぁすです。 前回のエアコンフィルター交換から2年以上が経過し、気分転換も兼ねて交換することにしました。 ...
12