PR

【CX-5】続 初回車検でお願いしたこと

記事内に広告が含まれています。

昨日、初回車検を受けるため愛車を預けてきました。

車検を受けるにあたっては以前の記事でやるかどうか(やった方がいいかどうか)迷っていたメニューがありましたが、「基本メニュー+延長保証+私から依頼したもの」以外はやらない方針で依頼しました。

スポンサーリンク

【おさらい】前回の見積もり

下記の表1は以前の記事で載せた見積もり項目の全てです。

黄色マーカーにやらない(費用から外れる)項目、私がお願いしたものは太字で表しています。

お願いした項目の抜粋

  • ミッションオイル交換
  • リアデフオイル交換
  • トランスファーオイル交換
  • 延長保証加入
項目部品代技術料合計(円)
パックdeメンテ83,600
撥水ワイパーゴム交換差額分1,000
下回り保護塗装(部品含む)11,000
ワイパーゴム交換550
ラバー・リヤーブレード836
エアコン・フィルター交換550
PM2.5エアコンフィルター5,280
ミッションオイル交換1,100
G7ギヤオイル4.725
ガスケット198
デフオイル交換1,100
SG1ハイポイドギヤオイル770
ワッシャー198
トランスファオイル交換1,100
SG1ハイポイドギヤオイル990
ワッシャー198
ディーゼルデポジットクリーナー3,300
MT-10エンジンリフレッシャー施工550
MT-10エンジンリフレッシャー2,200
MT-10メタルトリートメント5,478
MT-10セット割引−330
安心サポートマツダ延長保証5年プラン26,500
整備代合計24,200126,720150,920
諸費用 自賠責17,650
諸費用 重量税20,000
諸費用 印紙代1,600
諸費用 代行料(課税対象)12,100
諸費用合計51,350
合計金額202,270
うち消費税14,820
表1 2021年式CX-5 KF2P 初回車検見積もり@マツダディーラー

下記(表2)はやらない項目のみを抜粋しました。

項目部品代技術料
下回り保護塗装(部品含む)11,000
エアコン・フィルター交換5,280550
ディーゼルデポジットクリーナー3,300
MT-10エンジンリフレッシャー2,200550
MT-10メタルトリートメント
5,478
表2 やらない項目のみ抜粋。

やらないと決めた理由

下回り保護塗装(部品含む)

  • 生活圏は塩害の心配があまりない地域ということ。
  • ボディは製造時点で徹底的に防錆塗装している(防錆塗装液に満たされた容器に1台1台ホワイトボディをどぶ漬けしている)
  • サイレンサーやアーム類は錆びても比較的交換がしやすい(費用面)
  • 将来、足回りのブッシュ交換をする時にはロアアームごと交換予定
  • どこまで細かく施工してくれるのか把握できない(わからない)ため

エアコン・フィルター交換

  • 自分で作業できるから(非常に簡単)

ディーゼルデポジットクリーナーMT-10エンジンリフレッシャーMT-10メタルトリートメント

  • 開発時に施工を前提としていないものは実施不要という考えのため

と、ざっとこんな理由でやらないと決めました。

基本的に作業が簡単なものは自分でやる、メーカー(マツダ自身が)が推奨していないものや、その商品・サービスを開発していないものはやらない。という考えです。

不要なものを除いた項目と費用

費用から外れる項目のみに絞ると費用は合計:174,242円となり、下記(表3)の内容でディーラーに依頼しました。

なお合計金額174,242円の内、税金などの諸費用が51,350円です。それを引くと122,892円となりました。

項目部品代技術料合計(円)
パックdeメンテ83,600
撥水ワイパーゴム交換差額分1,000
ワイパーゴム交換550
ラバー・リヤーブレード836
ミッションオイル交換1,100
G7ギヤオイル4.725
ガスケット198
デフオイル交換1,100
SG1ハイポイドギヤオイル770
ワッシャー198
トランスファオイル交換1,100
SG1ハイポイドギヤオイル990
ワッシャー198
安心サポートマツダ延長保証5年プラン26,500
整備代合計7,915114,950122,865
諸費用 自賠責17,650
諸費用 重量税20,000
諸費用 印紙代1,600
諸費用 代行料(課税対象)12,100
諸費用合計51,350
合計金額174,215
表3 見積もりから不要な項目を削りディーラーに依頼した内容。ちなみに延長保証は2年間の延長保証で、この金額(26,500円)で入れるのは破格です。

あとは実際に分解整備した結果交換するものがあれば追加となります。

【参考情報】諸費用にカードは使える?

私が利用したディーラーは静岡マツダさんですが、見積もり書の左下に「諸費用は検査時に必要ですので前受けにてお願いいたします」と記載されていました。

税金関係なので当然現金と思い、ATMで現金を下ろしてから向かったのですが、結論としては諸費用の支払いに

クレジットカードが使えました

私は現金で払いましたが、幾らかポイントもつくのでカード払いもお勧めです。

もちろん整備や部品代にもクレジットカードは使えます。

最後に

車検は特に問題がなければ一泊2日の予定のため、早ければ次の日の夕方くらいになるとのことでした。

ちなみにCX-5とは関係がないのですが、先日(9/1)に35周年を迎えた“あのクルマ”の記念車も出るそうです。

元オーナーとしては常々気になっており、今の生活スタイルに合致すればまた買いたいと思っているのでもしかしたらもしかするかもしれません。

それに先日相方がレネゲードからイヴォークに乗り替えが決まり、私は小さい車でも・・・と考えていた矢先の話だったのでこれは神のお告げか追い風が吹いているかも。

ということで最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

これからも本ブログ「青天井なCAR LIFE」をよろしくお願いいたします。

あなたの人生が青天井に楽しくなりますように。

ではまたー!

コメント