先日(2024年9月21日)に受けた、CX−5の初回車検の費用とその内容を公開します!
これから車検を受ける方の参考になれば幸いです。
目次
総額
総額はこちら
178,642円
総額の内訳
費用内訳はこちら
- パックdeメンテ(メンテナンスパック)料金:88,000円
- 延長保証料金:26,500円
- 整備料金:12,792円
- 諸費用:51,350円
それぞれの項目を以下で説明します。
❶パックdeメンテ加入費用:88,000円
今回申し込んだプランは「S18プラン(前車検付き)」です。
今回の車検を含んだメンテナンスパック(パックdeメンテ)のこと。先(前)に車検を行うため前車検付きと呼ばれます。
このプラン(S18プラン(前車検付き))の概要(流れ)
- 車検(今回)
- 6ヶ月点検(車検後6ヶ月から)
- 法定12ヶ月点検→
- 6ヶ月点検(車検後18ヶ月から)
パックdeメンテの詳細はこちら
1.車検整備(今回受ける車検)
- エンジンオイル+オイルフィルター交換
- 下回りスチーム洗浄
- ブレーキ洗浄
- ブレーキフルード交換
- フロントワイパーゴム交換
- その他の各種点検(バッテリー・ブレーキパッド残量・タイヤ溝残量や状態・タイヤローテーションなど)
2.6ヶ月点検(車検後6ヶ月から)
- マツダセーフティチェック
- エンジンオイル交換
3.法定12ヶ月点検
- エンジンオイル+オイルフィルター交換
4.6ヶ月点検(車検後18ヶ月から)
- マツダセーフティチェック
- エンジンオイル交換
❷延長保証料:26,500円
メーカー一般保証の保証期間(初年度登録から3年間。
ただし走行距離が6万kmまで)満了の時より、初年度登録から5年間経過した日まで。
ただしその期間内でも走行距離が10万kmまで。
❹整備料金(追加整備の部品代含む):12,792円
追加整備・部品代の内容はこちら
- フロントワイパーゴム(左右)撥水タイプ:1,000円(ノーマルワイパーは追加金不要で交換してもらえる)
- リヤワイパーゴム交換:1,386円(部品代836円/技術料550円)
- ミッションオイル交換:6,050円(オイル代4,752円/ワッシャー代(2個)198円/技術料1,100円)
- デフオイル交換:2,068円(オイル代770円/ワッシャー代(2個)198円/技術料1,100円)
- トランスファオイル交換:2,288円(オイル代990円/ワッシャー代(2個)198円/技術料1,100円)
❺諸費用:51,350円
諸費用の内訳はこちら
- 自賠責:17,650円
- 重量税:20,000円
- 印紙代:1,600円
- 代行料(課税対象):12,100円
最後に
人生で初めてディーラー車検を受けましたが、メリットはなんといっても「安心感」だと思いました。
使用する部品や診断ツールはメーカー純正品ですし、何台も同じ車種を扱っているため、分解整備も蓄積されたノウハウを持っていることでしょう。
そのため、知り合いに腕利きのメカニックや信頼のおける整備工場がない場合、素直にマツダ正規ディーラーを選んだ方が良いと感じました。
これから車検を受ける予定の方の参考になると幸いです。
以上、最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
これからも本ブログ「青天井なCAR LIFE」をよろしくお願いいたします。
あなたの人生が青天井に楽しくなりますように。
ではまたー!
コメント